剣友会の紹介
剣道は基本が大事です。当会では基本を中心に稽古をしています。未経験者でも安心です。指導者が基礎から丁寧に指導致します。
稽古日
土曜日 13:00~15:00
日曜日 09:00~11:00
稽古場所
千葉市弁天小学校 体育館
入会金
2,000円 (子供・一般)
会費(月額)
園 児 1,000円
小学生 2,000円(兄弟で入会の場合は第2子以降 1,000円)
中学生以上(一般含む) 1,000円
稽古内容
・通年を通して防具着装による基本打ちの稽古(基本技から始まり、応じ返し技など応用の稽古)を最初に実施致します。
その後、小休憩をとり各自自由稽古(地稽古・互角稽古など)に移行します。
また、級・段審査の数ヶ月前は対象者で本番想定の立合い稽古をし、指導者よりアドバイスを致します。
・4月~9月末の土曜日の稽古前半は日本剣道形(若しくは木刀による剣道基本技稽古法)の稽古となりますので、
木刀を忘れずにお持ち下さい。
初心者の方へ
竹刀や剣道着、防具はすぐに必要ありません。まずは、見学の際に動きやすい服装でいらして下さい。竹刀をお貸ししますので、体験することができます。
剣道具などの購入時期については、指導者の方からアドバイス致します。
※詳細はメールにてお問い合わせ下さい。
bentenkendo@gmail.com