22/12/18弁天剣友会稽古納め

お疲れ様です、弁天剣友会 事務局です。

今回は先日18日に行われました弁天剣友会とさつきが丘剣道部様合同の

稽古納めの様子をお伝え致します。

それでは行ってみましょう~♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

急に冷え込みが厳しくなった12/18の朝8時よりさつきが丘剣道部様を交えての

今年最後の稽古となりました。

さつきが丘剣道部様よりも沢山の先生方と会員の皆様が参加なされて

いつも少し広めに感じる弁天小アリーナも狭く感じる程の人数となりました(笑)

8~9時までは通常稽古、9時以降から紅白戦に入ります。

まずは、はちまき組の紅白戦の模様です。

前回の親善大会と同じ要領で紅白戦開始です!

判定で勝った子も負けた子も皆一生懸命に打ち込みをしていましたね!!

お次は小・中学生の紅白戦です。

紅白戦は例年通り通常の団体戦と勝ち抜き戦の2つの形式で行われました。

勝ち抜き戦では急に覚醒して3~4人抜きする選手も出てきたりと

小・中学生同士の対決とは言え、とても見応えのある試合展開でした。


引き続いて大人の紅白戦です。勝ち抜き戦では子供とも対戦するので

中々やりにくい感じですが(苦笑)、勝負は勝負なので手抜きなしです(笑)

しかし、さすが大人同士の試合なのでスピードも技術も子供の試合とは

全く違いますね。

写真からも打突のスピード感がものすごく出ていますね!

こうして合計3時間にわたり稽古納めが行われました。

子供達はコロナ禍の中でも様々な制限の中、大会が開催される様になってきてはいますが、

大人の試合はほぼほぼで中止となったので、大人の皆さんもとても楽しんで稽古納めを

していた様に見受けられました。

さつきが丘剣道部の皆様、今年もお世話になりました。

また、当会稽古納めに沢山の方が参加して下さったことにお礼申し上げます!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

稽古納めの様子は以上となります。

今年も大きな事故や怪我もなく、コロナ禍の中とは言え土日の稽古が普通通りに

開催出来たのは、先生方と保護者の皆様のご協力あってこそと感じております。

この場をお借りしまして皆様に御礼と感謝をお伝え致します。

皆様、今年一年ありがとう御座いました!

また来年もよろしくお願い致します。



【体験・見学随時募集中】

当会では未経験者・初心者(子供・大人問わず)の見学と体験稽古を随時受け付けております。

またリバ剣を目指している方の入会も随時受け付けしております。

ご希望の方は当HP内の稽古日程をご確認頂きまして、

まずは当会事務局までお気軽にメールにてご連絡下さいませ!

bentenkendo@gmail.com

千葉市弁天剣友会

「正剣則正心」を標語に毎週土日に千葉市立弁天小学校アリーナで稽古をしている 千葉市の剣友会です。

0コメント

  • 1000 / 1000