2024/10/13 第49回中央区新善少年剣道大会
お疲れ様です、弁天剣友会 事務局です。
今回は24/10/13に大森小学校で開催されました中央区新善少年剣道大会の模様を
お伝え致します。
それでは行ってみましょう~♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月なのにちょっぴり蒸し暑い日でしたが、コンディション的には良好で
絶好の大会日和となりました。
さて、まずははちまき組の紅白戦の写真です。
切り返し→面2本→小手2本→胴2本→小手面2本で競う紅白戦ですが、
きちんと練習通り大きな声で出来たみたいで、選手の皆さんは
頑張った様子でしたね!
さて、お次は各学年の試合の模様です。
(名前が見えないので順不同ですみません/汗)
皆さん日頃の稽古の成果は出せたでしょうか?
試合になると頭の中が真っ白になって、稽古してきた事を綺麗さっぱり
忘れてしまいます。
なので常日頃から「平常心」とか「稽古は試合の如く、試合は稽古の如く」
などと言われているのですね。
結果を出せずに悔し涙を流した選手は今回の試合内容を課題にして
次回の秋季大会で結果を出せるように精進しましょう!
さて、気になる結果ですが、表紙を飾っている写真にあります通り
当会は総合で3位の成績を残しました!
また小学2年の部で優勝と第三位の選手が出るという快挙も成し遂げました!!
入賞された選手の皆さん、おめでとう御座います!
これも日頃稽古をつけて下さっている先生方のご指導と選手の皆さんの
頑張りの成果だと思います。
剣道は試合だけが全てではありませんが、試合で結果を残すのも一つの目標です。
これからも望んだ結果を出せるように稽古に励んで下さい!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大会の模様は以上となります。
当日参加して頂きました先生方、各係を担当してくれた保護者の皆様、
また諸々と協力をして頂いた保護者の皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
皆さんお疲れ様でした!
【体験・見学随時募集中】
当会では未経験者・初心者(子供・大人問わず)の見学と体験稽古を随時受け付けております。
またリバ剣を考えている方の入会も随時受け付けしております。
お一人でもご友人と一緒でも問題ありませんので、是非当会HPをご閲覧を機会に
剣道をお始めになりませんか?
「やってみようかな、、、」と思い立ったが吉日です!
見学ご希望の方は当HP内の稽古日程ページをご確認頂きまして、
まずは当会事務局までお気軽にご見学希望日をメールにてご連絡下さいませ!
貴方様からのご連絡、お待ちしております!!!
0コメント