第12回春季少年県道錬成大会

お疲れ様です、弁天剣友会 事務局です。

今回は昨日23/3/5に千葉公園体育館で開催されました

第12回春季大会の模様をお伝え致します。

それで入ってみましょう~♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらはウォーミングアップの模様でしょうか!?

(すみません、今回筆者は随行しなかったので)

何となく選手の子供達の表情から緊張感が伝わってきますね。

引率の三橋先生も少し緊張気味のご様子(笑)

結果は3回戦進出でベスト8入り、相手はシードの千葉南武館だったとの事ですが、

コロナ感染対策が緩和されて初めての大会で、実のところ全員が本格的な大会は

初出場であるという点を鑑みると、とても立派な結果だったと思います!

引率頂いた三橋先生も「皆よく頑張っていた!」と仰っておりました。

勝った選手も負けちゃった選手も今回の団体戦の経験を活かして、

今後の大会の結果に繋げて貰えたら良いと思います。

選手の皆さん、引率頂いた先生方、保護者の皆様、当日は朝早くからお疲れ様でした!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

春季大会の模様は以上となります。

今回はムービーデータのご提供が多かったのですが、当該ブログの仕様で

ムービーデータをUP出来なかった事をご容赦ください。

(You TubeなどにUPしてからでないと掲載出来ない仕様でして/汗)

本年度の更新は、恐らくこちらが最後になると思います。

新年度にはまた引き続き筆者が更新致しますので、次回の更新をお楽しみに~~!


【体験・見学随時募集中】

当会では未経験者・初心者(子供・大人問わず)の見学と体験稽古を随時受け付けております。

またリバ剣を考えている方の入会も随時受け付けしております。

お一人でもご友人と一緒でも問題ありませんので、是非当会HPをご閲覧を機会に

剣道をお始めになりませんか?

「やってみようかな、、、」と思い立ったが吉日です!

見学ご希望の方は当HP内の稽古日程ページをご確認頂きまして、

まずは当会事務局までお気軽にご見学希望日をメールにてご連絡下さいませ!

貴方様からのご連絡、お待ちしております!!!

bentenkendo@gmail.com

千葉市弁天剣友会

「正剣則正心」を標語に毎週土日に千葉市立弁天小学校アリーナで稽古をしている 千葉市の剣友会です。

0コメント

  • 1000 / 1000